新卒採用(大卒)
職務内容
技術系
製造技術、研究開発、設備技術、品質保証、情報システム、分析技術、知的財産など
事務系
営業、企画、総務、法務、人事、経理、財務、購買運輸など
初任給
博士卒
302,950円(2025年実績)
修士卒
278,340円(2025年実績)
学部卒
256,340円(2025年実績)
※諸手当別途支給
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
休日
土曜日、日曜日、祝祭日
福利厚生
各種社会保険、財形、従業員持株会、独身寮、借上社宅、クラブ活動、テニスコートなど
休暇
年次有給休暇(初年度17日、2年目以降20日、半日有給休暇制度あり)、年間休日122日(完全週休2日制)、育児休暇、慶弔休暇、誕生日月休暇など
教育制度
■ 新入社員研修
■ 新入社員指導員制度
■ 英語教育(TOEIC受験、英会話研修)
■ 国外留学制度
■ 登用時・職能別教育
■ 階層別教育
■ テーマ別集合教育(経理、知財、品質管理、コンプライアンスなど)
■ オンライン研修(全額会社負担)
■ 通信教育補助(自分で選べる&全額会社負担)など
勤務時間
横浜本社:8:30 〜 17:20
工場拠点:8:10 〜 17:00
※フレックスタイム制度あり
採用実績
[ 2025年 ] 技術系 – 11名/事務系 – 1名/合計 – 12名
[ 2024年 ] 技術系 – 5名/事務系 – 0名/合計 – 5名
[ 2023年 ] 技術系 – 3名/事務系 – 2名/合計 – 5名
[ 2022年 ] 技術系 – 1名/事務系 – 2名/合計 – 3名
[ 2021年 ] 技術系 – 4名/事務系 – 0名/合計 – 4名
選考方法
①エントリーシート
②適性検査受験
③人事面接(1回)
④役員面接(1回)
⑤内々定
提出書類
履歴書、卒業・修了見込証明書、成績証明書
応募方法
新卒採用エントリーはこちら